このサイトに訪問していただき、ありがとうございます。
聴覚障害者の読者のあなたの睡眠時間は平均で何時間ほどでしょうか
私は平均で7時間です。
睡眠不足は仕事の成果が左右します。
睡眠は本当に大事です。
聴覚障害者には効率の良い睡眠をし、周りの人が「おぉー!」と言われるような成果を残そう!
本記事は聴覚障害者の私が成果を出す効率の良い睡眠について研究したことをアウトプットしていますので、よかったらご参考してみてください^^
目次
適正な睡眠時間は7~9時間
人によって適正な睡眠時間違いますが、ほとんどの人は7~9時間の睡眠時間が必要です。
足りないと、心臓病やがん、うつ病などの発生率が高くなるそうです><
研究し、意外な事実がありました。
9時間を超える睡眠時間は各種病気の羅漢率が高くなるそうです。。。
もう一つ、意外な事実がありました・・・・。
最近、睡眠時間が6時間という方が多く、2週間ほど続けると、集中力や判断力などの脳の機能が丸一徹夜したのと同レベルまで低下するらしいです。
平日で、次の日仕事がある中、丸一徹夜したことがありますw
経験からいうと、仕事きつかったですww
本当に眠たくて、眠たくて、考えるよりも、頭には「早く帰って寝たい」しか出てませんでしたw
最低でも7時間の睡眠時間を確保することをお勧めします(@^^@)
起床したら太陽光を浴びるべき理由
テレビなどで、起床したら太陽光を浴びましょうと言う機会が多いのですが、なぜ太陽光を浴びたほうがいいのかを、聴覚障害者の私が研究しました!
睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌を抑制し、体を活動するモードにするセロトニンの分泌を促す効果があるそうです!
これなら、やらない理由なんてありませんよねwww
やってみましょうw
14~16時間後、眠たくなるスイッチが入ります!
私たちが仕事する時間は、だいたい8時間です。
定時を17時として、眠たくなるのが11時ですね!
起床したら太陽光を浴びましょう!
太陽光を浴びるとき、ガラス越しでも効果があるので、
起床したら即、窓へ!
ですw
毎日繰り返せば、習慣化しますので、やってみましょう^^
習慣定着は21日かかるといわれています。
21日はやってみましょう!
不眠を招く現代の習慣
ブルーライト
聴覚障害者には情報を集めるために、寝る前に端末を使う方が多いではないでしょうか。
僕もですw
研究によると、スマートフォンやパソコンから出るブルーライトは覚醒作用があります。就寝30分前はなるべく使わないようにしましょう!
どうしても必要な場合、画面暗くするだけでも効果はあるみたいです!
寒さの対策
肺に冷たい空気が入ると、睡眠の質が低下します><
また、寒いからといって、パジャマの上にフリーズなどを羽織ったり、防寒用の下着をつけるのはやめましょう。なぜなら、つけると寝汗助長し、かえって冷えにつながるため。
寝る前のお酒
聴覚障害者は人間関係のストレスを抱え込みやすく、発散するため、寝る前のお酒を飲んでいませんか?
お酒を飲むと眠れるようになると思い込んでいませんか?
えっ!?っておもいますよねw
眠れるようになるには正解です。しかし、睡眠の質はよくないです。
睡眠の2時間ほど前はお酒を切り上げましょう^^
快眠をもたらす7つの方法
①目覚めてすぐ15秒の日光浴
先ほど供述したとおり、活動モードにするセロトニン分泌する効果があります
②朝食にタンパク質かバナナをとる
起床後1時間以内にタンパク質をとると、活動ホルモンのセロトニンを作る材料になります。
タンパク質を含む食べ物(朝ごはん手軽に取れる食物)
納豆、乳製品、卵、大豆食品
③日中はよく笑う、よく話す、体を動かす
体を動かし、疲れさせることでよく眠れるようになります
④20分以内の軽い昼寝をする
20分以内の昼寝することで、眠気がとれ、生産性もUPします!
⑤就寝1時間~1時間半前に低温で入浴
38度~40度までのぬるめ風呂にしまししょう!
熱いお風呂の場合、2時間ぐらい前からにしましょう。
⑥寝室の照明を落とす
証明つけたままにすると、安眠を妨げます。就寝1時間前から暗くするのがベスト!
⑦「ラベンダーの香り」でリラックス
仕事やプライベートなどの不安で眠れない方が多いではないでしょうか。
私もありますw
失恋だったり、プレゼンだったり、大会だったり、何度もありましたw
そんな時、ラベンダーの香りを嗅ぐと不安感が解消し、睡眠の質があがるらしいです!
個人差はあるかもしれません><
まとめ
睡眠は仕事の成果を左右するといっても過言ではありませんw
今すぐやれることが
・7時間の睡眠時間を確保
・起床したら太陽光を浴びる
・朝食をタンパク質中心にする
・よく話す
ことだと思っています!
聴覚障害者は質の高い睡眠を研究し、より成果を残しましょう(@^^@)
お互いに頑張りましょう!!!
「質の高い睡眠」し、仕事やプライベートなどでよりよい成果を残そう!