- 投資を始めたいけど、失敗したらどうしよう
- 大きなお金をかけるのは怖いし、ギャンブルみたいに感じる
- でも、安全に投資を始める方法があるなら知りたい!
この3つは投資経験ゼロがよく抱える悩みで、月3000円の少額から投資をスタートすれば損失リスクを最小限に抑えながら安心して投資が始められます!
この記事では、「聴覚障がい者の私の投資実績」を含めて、「投資の始め方」「投資でやってはいけない」などを解説しています!
損失リスクの少ない月3000円で安心投資ライフを過ごしていきましょう!
目次
なぜ今、投資を始めるべきなのか?
「会社の給料だけで、将来やっていけるのか?」
「年金が少なくなるかもしれないし、貯金だけでは不安」
こんなふうに思ったことはありませんか?
- 投資を始めることで、お金が「働いて増えていく」
- 長期的に運用すれば、資産が安定して増えていく
- 積立投資なら、少額から無理なくスタートできる
会社の給料 + 投資の収入 があれば、将来の不安も減らせます!
以下の画像を見ていただくとわかるように月3000円を30年投資し続けると、50代約350万円増えています!
(※)リターンについては平均7%
逆に月3000円を30年毎月定期預金に預け入れた場合(仕組み上、10年までしか表示されないですが、シュミレーションを参考して30年預けた場合計算しています)
月3000円を毎月銀行を預けた場合、30年後、約1万円しか増えていません。
つまり、30年後、約1,081,000円になります。
30年後の金額を比較すると、
投資(30年後) | 銀行(30年後) |
約360万円 | 約110万円 |
なんと、約250万円の差が出ます!!
だから、投資を始めるのがおすすめです!!
投資の三大原則:
- 分散→いろんなところに投資してリスクを分散させる
- 長期→15年以上長く投資していく
- 積立→月3000円着実に積み立てていく(慣れてきたら増えていってもOK!)
投資初心者がやるべき3つのステップ
1.まずはお金の管理を整えよう
「投資を始める前に、まずは自分のお金の流れを把握すること が大切!」
✅ 毎月の収入・支出を記録する
✅ 貯金 & 投資に回せる金額を決める(目安:月3,000円~1万円)
✅ 借金があるなら、まずは完済すること!
「投資に使えるお金」と「生活費」をしっかり分けて管理しよう!
固定費削減で、詳しく知りたい方はこちらの記事へ→(【聴覚障がい者向け】知らないと損する、お金と人生のお話 | ユーケン。チャンネル)
2. 少額投資から始める(積立NISA & 高配当株)
投資にはいろいろな種類がありますが、初心者には 「積立NISA」 や 「高配当株」 がおすすめ!
✅ 積立NISA(少額から始める & 長期運用)
→ 月3,000円からOK! 手間をかけずにコツコツ資産を増やせる
✅ 高配当株投資(配当金でお金が増える仕組み)
→ 「株を持っているだけで、お金がもらえる!」 という仕組み
私も最初は月3,000円の積立NISAからスタートしました!
- 投資の第一歩は「少額 & 長期運用」から!
- いきなり大金を入れず、まずは「体験」してみることが大事!
聴覚障がい者の私の体験談:初めて投資するとき、正直、怖かったです。冒頭文にも書いたように、失敗したら借金生活になるイメージしたからです。だから、3000円と小さなお金で体験のつもりで始めました。半年で慣れてきて、今では月20000円投資しています。
投資の勉強法(聴覚障がい者向けの学習方法)
「でも、投資の勉強ってどうやればいいの?」
投資の情報は音声メディアが多く、聴覚障がい者にとっては不便ですよね。正直、動画で学ぶ方法もありますが、字幕が少なくて、勉強したと実感がありません。
でも大丈夫! 視覚的に学べる方法 もあります!それは本を買って勉強することです。
その中で、おすすめの本を紹介します。
おすすめの投資本(初心者向け)
「お金の大学」 → イラスト多めで分かりやすい!
この本は、本屋によく行く方は一度見たことがあるのではないでしょうか?
この本には、お金の知識を学べ、人生の幸福度が上がります!
つまり、お金の知識があると、人生の選択肢が増える!
逆にお金の知識を学ぶといった行動しないと、詐欺に騙されたり、高い保険を払わされたり、高い税金を払わさたり、ずっと搾取し続けます。
だから、人生の選択を広げるためにも、搾取されないためにも、お金の知識を学ぶのにおすすめの一冊が「お金の大学」です!
「バビロンの大富豪」 → 投資の基礎を学べるストーリー仕立て
この本は バビロンの大富豪はマンガ版です。実はテキスト版もあります!
こちらの本がテキスト版です。
聴覚障がい者にはマンガ版をお勧めします。マンガのように楽しくめくる手が止まらず、読み続けられて自然とお金の知識を学べます!
聴覚障がい者の読者のあなたはお金の増やし方を知っています?
バビロンの大富豪は、”一生お金に困らない”お金の原則を学べる!
お金の不安を無くしたい方はバビロンの大富豪がおすすめです!!
先ほど紹介したお金の大学は主に「貯める力」「稼ぐ力」「増やす力」「守る力」「使う力」のそれぞれ紹介しています。
バビロンの大富豪はお金持ちになるための大原則を紹介しています!
本の中に、お金持ちになる7つの原則が書かれています。
- その1:収入の10分の1を貯金せよ
- その2:欲望に優先順位をつけよ
- その3:蓄えたお金を働かせよ
- その4:危険や天敵からお金を堅守せよ
- その5:より良きところに住め
- その6:今日から未来の生活に備えよ
- その7:自分こそ最大の資本とせよ
黄金を増やす7つの道具(「バビロン大富豪の教え」より引用)
お金の不安をなくして、稼ぐ力を身について、将来、彼女にプロボーズして、子供を作って幸せな人生を送りたい方は必見の一冊です!!
聴覚障がい者の私が実践した投資のステップ
実際に投資を始めた聴覚障がい者のリアルな話を知りたい!
聴覚障がい者の私の実体験 : 最初は「投資って怖い」と思っていた
でも「月3,000円の積立NISA」から始めたら、1年後に資産が増えていた!
さらに「高配当株」にも投資して、お金が増える仕組みを作った!
「最初の一歩を踏み出すことが、一番大事!」
まずは「証券口座開設」から! → 楽天証券・SBI証券がオススメ!
投資のリスク管理 → 絶対にやってはいけないこと!
- 借金して投資しない!→「元本割れしたときに生活が破綻するリスク」 がある!
- いきなり大金を突っ込まない!→一気に投資すると、「相場が下がったときにパニックになりやすい」
- よくわからない投資話に乗らない!→ 「絶対に儲かる」「元本保証」の言葉には要注意!でも、どれが安全な投資かわからないと思ったら、記事の下にある公式LINEから相談OK!
投資はコツコツ続けることで、リスクを減らしながら資産を増やせる!
これは、先ほど紹介した投資の大原則のひとつの「長期」に当てはまります。長期的にコツコツと投資を続けることです。もうひとつ大事なのは、借金してまで投資はせず、給料から少額からでもいいので、月3000円から投資を始めていくことです。
投資の三大原則:
- 分散→いろんなところに投資してリスクを分散させる
- 長期→15年以上長く投資していく
- 積立→月3000円着実に積み立てていく(慣れてきたら増えていってもOK!)
まとめ & 次のステップ
「まずは投資の第一歩を踏み出そう!」
「悩んでいても、お金は増えない!」
- ステップ1:証券口座を開設する!(楽天証券・SBI証券がオススメ)
- ステップ2:月3,000円の積立投資を設定する!
- ステップ3:「お金の大学」「バビロンの大富豪」で学ぶ!
さらに詳しい投資の始め方は、公式LINEで解説中!→ 公式LINEのはこちら