ビジネススキル

【見逃し厳禁】聴覚障がい者もできる、人生を変えるマインドセットとは

人生を変えるには、マインドセットが大事と聞くが、マインドってなに?

マインドセットをどうしたら変えたらいいかがわからない

という人に向けて、聴覚障がい者もできる、人生が変わるマインドの身につき方を紹介していきます。

マインドとは一言でいうと、「考え方」です。

マインドと聞くと、難しそうなイメージしがちですが、この記事に書いてあるとおりにやっていけば、みるみるマインドがいい方向に変わってきます。

この記事には、聴覚障がい者の私を指導してくれた師匠に教わったことを、復習の意味を含めて、そのまま書いています。

マインドとは

先ほど供述したとおり、マインドとは考え方です。

例えば、聴覚障がい者のあなたが仕事していて、ミスしてしまいました。ミスに対して、ネガディブで捉えるか、ポジディブで捉えるかでこの先が変わってきます。

よくあるのがネガディブで捉えることです。例えば、「自分はダメなんだ」「やっぱり自分は向いてないんだ」といった考え方です。これでは、成長しにくいです。

逆に「いい経験できた。だから、次は同じ失敗しないように気を付けよう」「ミスしたけど、これは間違えてるよと教えてくれたんだ!ありがとう!」といったポジディブで考える内容です。

どっちのほうが成長できるのでしょうか。後者ですね!

障がいはよく「ハンディ」と言われます。つまり、「ハンディは成長できる余白」がたくさんあるということです!

逆に「ハンディがあるし、聞える人よりも努力する時間がかかるわ」と考えてたら、いつまでも成長しません。

 

マインドセットと環境の関係は最強

成功するためには、もちろん努力が欠かせません。その上に環境も大事になってきます。

環境×努力成功

という公式が成り立ちます。

もちろん自己流で長い時間をかけて成功した例はあります。この場合、成功するまで時間がかかります。逆に成功者の元で努力していくと成功するまでの時間が短くなります。これは、教えてもらうか教えてもらわないかの差です。

心理学でいうと、モデリングがあります。

 

モデリングとは、心理学用語では何からの見本(モデル)を観察し同じようなやり方をする現象のことを言います。

人間(特に子供)は成長過程でモデリングによる学習によって成長するとされています。

親が歩いているのを見て歩こうと思い実際に歩けるようになっていく・・または憧れの芸能人のファッションやしぐさなどを真似るのもモデリングと呼ばれアルバート・バンデューラはこの理論を唱えたのがもともとのモデリングのスタートです。

[心理学]モデリングとは?ビジネスなど結果を出すためのやり方と事例-coconavi -ココナビ-より引用

簡単にまとめると、真似することです。

私たち日本人は真面目だからなのか、真似するのは失礼だと思いますよね。

聴覚障がい者の私もそうでした。だから、当初は自己流でやりましたが、モデリングを知ってから真似を始めてから急成長を感じ始めました。

だから、成功者の元で努力するというのは、成功者の言動を完全コピーするように真似て、行動することですね!

意外と難しくないでしょう!

だから、成功者との濃いコミュニケーションをとり、生活などを真似ていくのです。

それが、

環境×努力成功

ということなのです。

成功者の元で努力すると、何を頑張ればいいのかなどをアドバイスしてくれます。

ただ、ひとつ注意してほしいのが、その人についていくと決めたら変えないことです。変えると最初から真似し直さなければなりません。

その人についていくと決めたら、最後までついていきましょう!もちろん、見極めも必要になってきます!

行動の起こし方

夢を叶えたいと思っているのに、なかなか行動できない。これは慎重になっている証拠ですね!

ひとつだけ言う事があるとすれば、思っている限りでは叶いません。もちろん、自分を変えられません。

しかし、これはよくある例です。原因は現状維持バイアスです。

現状維持バイアスとは、「知らないことや経験したことがないことを受け入れたくない」心理のことです。

現状維持バイアスを外す方法はシンプル。小さな挑戦を積み重ねていくことです。

それを続けると、行動を起こせる人になっていきます。

筋トレと似ています。筋トレを始めて間もない人がいきなり100回やろうと思ったら難しい。だから、まずは1日5回でもいいので、小さなことから始めていくことです。

それが続ければ、30回、40回、60回、100回できるようになっていきます。

まとめ

夢を叶えるには、長い目で見て、計画的に行動することです。

1週間で20キロ痩せようと思ったら、難しい。普通に考えると、ダイエットのやり方によるのですが、最低でも3カ月はかかります。

それぐらい長い目で見て、計画的を立てて行動していくことが大切になってきます。

それよりも大事なのは、環境です。ついていく人とのコミュニケーションを大事にしつつ、行動していくことです。

現状維持バイアスを少しずつでいいので、外していって、行動を起こせる人になっていきましょう!まずはここから始めていきましょう!

もうひとつ、大事なのは、最後まで諦めないことです。諦めたらそこで終わってしまいます。

何が起きても、何かあっても、努力を忘れない。そこも重要になってきます。ただし、身体を壊すぐらいに無理はしないようにしましょう!

時には、休むことも大事です。