聴覚障害者を理解している企業は少ないと感じています。ですが、聴覚障害者も同じ人間です。
会社に雇ってくれても、聴覚障害者が働きにくいという声がよく聞きます。聴覚障害者の私もそうです。
また、同期入社の健聴者はどんどん昇任していくけど、聴覚障害者がいくら頑張っても昇任しない。ずっと平社員だという方が多い。だから、やめていく聴覚障害者が多い。
聴覚障害者が成果を反映される取り組みを進める企業を増やしてほしいと願っています。
ですが、ただ待っているだけでは会社は気づいてくれません。
会社が聴覚障害を理解してもらうには?
先ほど、供述したとおり、ただ待っているだけでは会社は気づいてくれません。
聴覚障害を理解している会社なら、声をかけてくれると思うのですが、理解してない会社は気づいてくれません。大事なのは、聴覚障害者が行動を起こすことです。
ここでいう行動は、提案です。
提案という行動を起こさない限り、会社は気づいてくれません。会社はただ黙って働いている聴覚障害者を見て、問題ないと思い込むことが多いのが現実です。
会社が思い込んでいる限り、聴覚障害者の読者のあなたが働きやすいように改善してくれません。だから、提案を出しましょう。
提案してもダメだった場合
中には、提案を出しても、要らんわ!と言われる会社も存在します。何度も言っても変わらなければ転職を検討しましょう。聴覚障害を理解しようとしない会社のために働く必要はないと思っています。
僕がお勧めする転職サイトは以下をクリックしてみてください。
聴覚障害を理解してくれる会社はそこにありますよ(@^^@)
ですが、転職を検討する前に、提案をしてみることが大事です。提案せず、転職してしまうと、ほぼ何度も転職する道になるので、やめてほしいです。聴覚障害者の僕のお願いです。
もう一つ、大事なことがあります。後ほど供述しますが、文章力です。
提案するためのツール
仕事を教えてもらうときはたった1枚の紙での筆談で、できます。しかし、提案はPowerPoint、Wordを使用することをお勧めします。
私が提案する時、基本的にWordを使用しています。大きな提案の場合、PowerPointを使っています。
なぜわざわざWord、PowerPointを使うのかというと、私の職場では健聴者の場合は口頭で伝えるだけで大きな提案ができちゃうんです。聴覚障害者の場合、いちいち書いて話し合っても聞いてる上司はイライラするだけです。
前もって提案書を作って提出すれば、提案できたことになります。
行動しない限り、何も変わりませんよ(@^^@)
Word、PowerPointのメリット、デメリットを簡単に表をまとめました
Word | PowerPoint | |
メリット | 箇条書きで言いたいことが伝わる | ストーリー形式でより伝えられる |
デメリット | 長文には向いてない | 小さな改善には向いてない |
提案と文章力について
いくらいくら提案しても伝わらない場合が多いです。理由を、聴覚障害者の私と一緒に考えましょう。
まず、聴覚障害者のあなたに質問です。
文章力に問題はないでしょうか。
実際、文章を苦手とする聴覚障害者は多いです。提案する際、文がおかしかったりすると、読む相手が「え?」と思うのも当然です。
心優しい上司だったら、どういう意味かね?と聞かれますが、聞くのが面倒くさい人が多いのも事実です。「わかった。検討してみるよ」と言われたにも関わらず、何もしなかった場合も多いではないでしょうか。
文が書けないと上司からの評価が下がる原因もなります。
なので、提案するために文章力を鍛えておくことをお勧めします。
聴覚障害者の私が実際に勉強した文章力の本です。
|
この本を使った勉強方法ですが、筆者の書いた文章を丸写しするのです。1回丸写しするだけではなく、何度も丸写しするのです。
ただ丸写しするだけではなく、なぜその書き方をするのかを考えながら書きましょう!
まとめ
聴覚障害者が「提案する」というのは、「行動」ができたと等しいです。
行動できた自分をほめましょう^^
提案して断られた主な理由は、私は以下の通りだと考えています。
1、適当に考えた内容
2、文がおかしい
適当に考えたら相手にも伝わってしまいます。よーく考えて書きましょう^^
文がおかしいと意味把握できず、ポイっとされてしまいます><
文章力向上させて提案すると成果が大きくなります。
文章に自信がない方は文章力を鍛えておくことをお勧めします。